【フュージング】サラダボウル2

昨日は、今年最初のガラス教室でした。
私は、板ガラスと板ガラスを組み合わせて、お皿などを作る、いわゆる【フュージング】と言うものをやっているのですが、他の工芸もやってみたいなぁと思っていて。
例えば、ガラス製のグラスやお皿の表面を削って模様を彫る【サンドブラスト】や、バーナーなどでガラス棒を溶かして形を作る【バーナーワーク】他に【陶芸】もやってみたいです。
でもね、これ以上習い事をするお金が無いのですよ(ノД`)・゜・。
やっぱり世の中、金ですなぁ。
さてさて。
昨日、ガラス教室に行ったら、先月から作り始めた28cmの丸皿の第一燃焼が終わっていました。

やっぱり、カットがまだまだ甘いです。
まっすぐ切るの、難しいです。
まぁ、これでも少しずつは上手くはなって来てるんですけどね・・・
これを型に乗せて、もう一度燃焼すれば(第二燃焼)出来上がりです。

右側の白い石膏が型です。
これに乗せて焼くと、真ん中がべこんとへっこんだ丸皿が出来る訳です。
次に行ったら出来てるかなぁ~
出来上がりが楽しみです♪(*´д`*)
で、次の課題は、銀箔を使った自由作品です。
とりあえず、こんな感じで板ガラスを合わせてお皿の形を作ってみました。

名づけて、アポロチョコのお皿です(*゚∀゚)アヒャ
色違いも作ってみました。

左側のは、ミルクチョコのお皿(*゚∀゚)アヒャ
写真じゃちょっと見にくいですが、上に、ストーリーキーガラスという、模様の入ったガラスを被せようかなぁと思って考え中です。。

チョコのお皿と、上に被せたストーリーキーガラスの間に、銀箔を入れようかなぁと考えてたところで、昨日のレッスンは終わりました。
出来上がるまでは、もうちょっと時間がかかりそうです。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
時間と金銭的なゆとりがあれば、やりたいことは全てしたいですね!
きっと今とは比較にならないほど、素晴らしい人生になると思います。
ま、現実はそうはいかないので、夢の中で見たりしてますが。
【フュージング】の記事を何回か見ましたが、出来上がりが楽しみなガラス細工でいいですね。
【サンドブラスト】や、【バーナーワーク】【陶芸】なども順番にトライしたら、一度に費用が発生せず可能では。なんて思いますが、月謝はどのくらいかかるのですか?
週二回(土日)の合気道の稽古の月謝が8000円くらいですが、【フュージング】はどのくらいかなと、ちょっと思いました (^0^) きっと、材料費が高そうですね (>_<)
☆☆☆
きっと今とは比較にならないほど、素晴らしい人生になると思います。
ま、現実はそうはいかないので、夢の中で見たりしてますが。
【フュージング】の記事を何回か見ましたが、出来上がりが楽しみなガラス細工でいいですね。
【サンドブラスト】や、【バーナーワーク】【陶芸】なども順番にトライしたら、一度に費用が発生せず可能では。なんて思いますが、月謝はどのくらいかかるのですか?
週二回(土日)の合気道の稽古の月謝が8000円くらいですが、【フュージング】はどのくらいかなと、ちょっと思いました (^0^) きっと、材料費が高そうですね (>_<)
☆☆☆
こんばんは
アポロチョコ、ミルクチョコ、むちゃくちゃ可愛いです(*´∀`)
一目惚れしました☆
ガラスを削るやつの方が馴染みがありますね♪
また作品紹介してくださいっ。
一目惚れしました☆
ガラスを削るやつの方が馴染みがありますね♪
また作品紹介してくださいっ。
いらっしゃいませ♪
月謝は、ガラス教室が約6千円で、お料理教室が1万円です。
で、仰るとおり、ガラス教室は月謝の他に材料費がかかりますです。
私が通ってるガラス教室は、フュージングとサンドブラストと陶芸を併設してるので、コース変更もできるんですけど、何か踏ん切りが付かずにいるんですよね・・・
悩ましい所です。
で、仰るとおり、ガラス教室は月謝の他に材料費がかかりますです。
私が通ってるガラス教室は、フュージングとサンドブラストと陶芸を併設してるので、コース変更もできるんですけど、何か踏ん切りが付かずにいるんですよね・・・
悩ましい所です。
いらっしゃいませ♪
お皿、カワイイですか?
ありがとうです♪( ´▽`)
ここからどう仕上げていくかが、問題です。
ガラスを削るサンドブラストなんかは、食器屋さんやお土産屋さんで完成品を売ってたりするので、馴染みがあるかもですね。
(ハンドメイドではないですけどね)
それに、観光地では体験工房があったりしますよ♪( ´▽`)
ありがとうです♪( ´▽`)
ここからどう仕上げていくかが、問題です。
ガラスを削るサンドブラストなんかは、食器屋さんやお土産屋さんで完成品を売ってたりするので、馴染みがあるかもですね。
(ハンドメイドではないですけどね)
それに、観光地では体験工房があったりしますよ♪( ´▽`)
こんばんは♪
そろそろ完成に近づいていますね。
見覚えのある色合い。。。楽しみです。
え! 今度は銀箔ですか~。 またまた、興味津々。
時間とお金があったら、私もやりたいこと、た~くさんありますが・・・
子供たちの、要求のほうが多くて・・・
見覚えのある色合い。。。楽しみです。
え! 今度は銀箔ですか~。 またまた、興味津々。
時間とお金があったら、私もやりたいこと、た~くさんありますが・・・
子供たちの、要求のほうが多くて・・・
いらっしゃいませ♪
サラダボウルは、もう少しで出来上がりです。
今まで作った事のない色味と柄なので、どんな雰囲気に仕上がるか楽しみです♪( ´▽`)
> え! 今度は銀箔ですか~。 またまた、興味津々。
そうそう、銀箔なのですよ!
キレイに銀が出ればいいんですけど、運が絡んでくる場合もあるので、どうしたらいいか、ちょっと悩んでます(´д`ι)
> 時間とお金があったら、私もやりたいこと、た~くさんありますが・・・
> 子供たちの、要求のほうが多くて・・・
お子さんたちも、やりたいことを沢山やりたい盛りですもんね。
お子さんたちと一緒に楽しめる何かとかもイイですよね♪( ´▽`)
fumiminaさんのコーラスも、凄く楽しそうです♪
歌って踊るなんてステキ♪(*´д`*)
やりたいことをやれる幸せを感じなきゃなぁと、常日頃思ってはいるのですが、それに慣れてしまうと不平不満も出てくるのですよね・・・(反省)
今まで作った事のない色味と柄なので、どんな雰囲気に仕上がるか楽しみです♪( ´▽`)
> え! 今度は銀箔ですか~。 またまた、興味津々。
そうそう、銀箔なのですよ!
キレイに銀が出ればいいんですけど、運が絡んでくる場合もあるので、どうしたらいいか、ちょっと悩んでます(´д`ι)
> 時間とお金があったら、私もやりたいこと、た~くさんありますが・・・
> 子供たちの、要求のほうが多くて・・・
お子さんたちも、やりたいことを沢山やりたい盛りですもんね。
お子さんたちと一緒に楽しめる何かとかもイイですよね♪( ´▽`)
fumiminaさんのコーラスも、凄く楽しそうです♪
歌って踊るなんてステキ♪(*´д`*)
やりたいことをやれる幸せを感じなきゃなぁと、常日頃思ってはいるのですが、それに慣れてしまうと不平不満も出てくるのですよね・・・(反省)
でも、これが私だ!!(開き直り)
私もがんばろ〜!って、気持ちになったよ♪(*^_^*)ひでじさんへ(ともっち)「おやつのうつわ2」に行ってきました相変わらずですね。
そこが愛らしいけど。
いや、褒めているのか慰めているのか?
それは感じた通りで(笑)
でも、きっと見に行った方は喜んだと
思いますよ。グッひでじレベルアップこんにちは♪あはは♪
このブログは、結構なんでもアリな、ブログになっております( ̄▽ ̄)
とは言いつつも、私もイイ歳なので、大人の女性になれるよう、日々精進していきたいと、思っMASHさんへ(ともっち)レベルアップ乳ネタ記事お久しぶりです。
連休ということもあって、丸1年ぶりぐらいにブログ廻りしています。
店員さんなのにそんなストレートなこと言うんですね。
ちょっと驚きです。
そうMASHまだ有効ですよね?見守ってて―!!(切実)こうさんへ(ともっち)探し物はなんですか?Re: No titleはにゃ!?
今、九州にいるのかぁ!
なんか、こーゆーやり取りも、懐かしいね♪( ´▽`)
もう、10年くらい、経つのかねぇ。こうさんへ(ともっち)探し物はなんですか?No titleはい、こうです♪
元気に九州でせかせか頑張ってます。
また、時々覗きにきます。
なんだか、十数年前のような感じがします。
最初は、こうやってコメントオンリーkohまだ有効ですよね?幸、多かれ!!
いい事(結婚!?)あるよ。KOH探し物はなんですか?おぉ!もしかして、こうさんかにゃ?
今は、ミクシィにはほとんどログインしてないから、コメントのお返事が遅れてごめんよ。
波乱バンバンジョーな、旅でした(*゚∀゚)アヒャkohさんへ(ともっち)探し物はなんですか?流石それでこそ、姉さんです(≧∇≦)
つうか、笑わして貰いました。
あってよかったですね。koh